未分類」カテゴリーアーカイブ

進化と退化

みなさんこんにちは!!

 

 

アークラボの松原です(^O^)

 

 

 

本日は、週初めの月曜日ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

さて、早速ですが下の写真を見て下さい!

 

姿勢の変化 原始人

 

 

猿から今の人間に至るまでの過程を写真1枚で表しています。

 

 

特に、「姿勢」にフォーカスを置いています。

 

 

 

 

 

皆さんどうでしょう?

 

 

 

徐々に、姿勢が悪くなっていませんか??

 

 

 

 

 

人間が進化する一方で、文明も進化してきました。

 

 

昔は、狩りをしていた人間も、

 

今は、パソコンを使用したデスクワーク、スマホを使用した日々を過ごしています。

 

 

 

 

 

話が少し反れますが、、、

野生のチーターやライオンが狩りを行う際、ウォーミングアップをしているのを

見た事がある方はいらっしゃいますか??

 

 

いらっしゃらないと思います。

 

それは、

 

ウォーミングアップが必要ないほど、身体を動かす機会があるからだと

思います。

 

 

 

原始人が狩りをする時、もしくは獣に襲われた時

 

 

ウォーミングアップをしていたと思いますか??

答えはNOだと思います。

(これは決してウォーミングアップを否定している話ではありません)

 

 

 

ただ、日々の生活での運動量が今より数倍多く、

常に全力を出せれる準備が、原始人は出来ていたと私は思います。

 

 

 

 

 

 

原始人に戻りましょう。とまでは言いませんが、

 

 

 

エスカレーターとエレベーターを無くせば、変形性股関節症は減るかもしれません。

膝が痛い人は、体重を減らすことで痛くなくなるかもしれません。

スマホ・パソコンが無くなれば肩こりも減るかもしれません。

 すごく単純な話、もっと動けば病気や怪我がなくなるのでは?

 

と私は思います。

 

 

何もかも楽に出来る今の時代だからこそ、

 

 

「動く」という事を意識してはいかがでしょうか?

 

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

第3日曜日はアークの日(^o^)

みなさんおはようございます!!

 

 

アークラボの松原です(^O^)

 

 

本日、6月19日(日)は父の日ですね。

普段、お仕事頑張ってくれているお父さん、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

そして、

 

本日は、第3日曜日、、、

 

つまり、

 

アークラボ営業日です!!\(^◇^)/パチパチパチ

 

 

 

普段、日曜日は定休日なのですが、第3日曜日は

 

朝9時30分~18時00分まで営業しております!!

 

 

 

ですので皆さん!!

 

 

 

 

『第3日曜日はアークの日!!』

 

 

と覚えて下さい(●^o^●)

 

 

 

骨盤矯正・エステ等で普段の疲れを癒しませんか??

 

また、ピラティス・TRXで適度な汗を流してみませんか??

 

 

 

平日仕事でなかなか来店するのが難しい方、

 

 

本日まだ予約の空きがございますよ!!\(^o^)/

 

 

 

興味のある方は、是非一度お電話下さい!!

 

 

 

最後に皆さん、、、

 

 

 

 

 

第3日曜日は、、??

 

 

アークの日!!(●^o^●)

 

 

『第3日曜日はアークの日』です!!

 

 

 

 

本日も、最後まで読んで下さりありがとございました。

 

撮影 in 赤坂

 

 

 

 

こんにちは〜エステ担当藤田です♪♪

 
先日、ARC Labo赤坂店で撮影があったそうですー!!

 

 

 

 

 

打ち合わせ中の花岡、、、

 

 

 

 

 

真剣に打ち合わせ中。。。

 

(バランスボールを椅子にしてる!!健康的!!とそちらにばかり目が行ってしまう私。。。笑)

 

 

 

 

 

何の打ち合わせ中何だろう………

 

 

気になりますよねー
実はね、

 

 

 

 

 

ここだけの話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品の詳細はまだもう少し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な・い・しょ♡

 

 

 

 

 

らしいのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、すみません。。

 

 

タメにタメて。。。。内緒って。。

 

え、そんなにタメてないって??笑

 

 

 

 

 

また詳細はアップさせて頂きますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、送られてきた写真の中に1枚、どうしても気になった写真が、、、

 

 

この写真なのですが

 

 

 

 

 

どうしても私には谷 啓さんのギャグ(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にしか見えません…

 

(くだらないなー笑 と思ったそこの貴方!!大正解!!!笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日こんなくだらない事を考え考えながら楽しく過ごす藤田の投稿でした〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに花岡もブログ記事アップしておりますのでぜひご覧になってください(^ ^)
hanaoka-87.com/blog/1175/

 

 

 

 

 

 

 

最後に、このブログが花岡にばれませんように・・・・・・・・・・・笑

 

 

 

ガチョーン!!!笑

 

 

 

 

TRXを行うスタッフ ~藤田編~

 

 

こんにちは!!
エステ担当藤田です(^ ^)
梅雨真っ只中、外に出るのは少し億劫になってしまいますよね?( ;  ; )
みなさん、運動してますか??

 

 

私は、バリバリの筋肉痛真っ只中です、、、、、( ;  ; )

 

 

何をしたかというと…

 

 

 

 

 

そうです!!

 

TRXです!!

 

 

【アーク ブログ名人】こと、松原にプチレッスンしてもらいました♪

簡単そうに見えますが、私  結構頑張ってます!!

 

 

 

 

 

それなりに上手に出来ているような。。。。←自分で言うな!笑

 

 

 

 

 

受付の岡さんも体験。。。

 

凄い満面の笑みですね!笑
(ちなみにレッスン中ずっと笑ってました…)

 

 

 

そして、松原の凛々しい眼差し。。。

 

 

完全にドSモード入ってます!!(普段は優しいのですが…レッスン中は真面目です!)

 

 

そして………

 

ピラティス イクイップメント!!!

 

 

 

 

 

この動きは実は結構難しく、インナーマッスルがちゃんと使えていないとフラフラ〜グラグラ〜となってしまいます!!
そして、パーフェクトな例がこちら!!
↓↓↓

 

 

 

 

 

 

身体の安定感、足の開き具合………

 

 

私、まだまだ鍛錬が必要です!!
やはり毎日の運動が大切ですね  ´д`

 

 

そんな運動習慣ですが、今アークでは毎日11時よりグループレッスンを行っております(^ ^)
1人では続かない。。。
楽しく運動したい!!

 

という方にはぜひオススメです!!

 

 

1対1のパーソナルレッスン  ・  友達と行うセミパーソナル  ・  皆んなで行うグループレッスン
などアークでは色々と運動のメニューをご用意しております。

 

 

ご予約、ご質問はARC Laboまでお問い合わせください(^ ^)

086ー244ー8787

 

ご連絡お待ちしておりまーす(*^_^*)

 

 

 

 

どちらが良いですか??

みなさんこんにちは!!

 

アークラボの松原です\(^o^)/

 

 

 

 

今週は、ほとんどのドラマが最終回を迎える週ですネ!

 

約3ヶ月にわたり見続けたドラマが終わりを迎えると、なんだか寂しくもなりますよね(*_*)

また、最終回にどんな結末が待っているのか!ワクワクする週でもありますが、、

皆様いかがお過ごしでしょうか??

 

 

 

 

さて、早速ですがこの画像を見て下さい!!

 

 

体脂肪

 

これは、少し前のお茶のCMです。

 

始めてこれを見た時、衝撃を受けた事を今でも覚えています。。

 

お相撲さんと、隣の男性を比べても

 

 

明らかにお相撲さんの方が体重はあります。

 

 

しかし、体脂肪率はお相撲さんの方が少ないのです。

 

 

 

この写真は、極端な例ですが、お相撲さん以外でも

 

色んなケースで考えられます。

 

服を着ていて、体重の差が無くても

 

体の締まり方が全然違う。

 

 

 

アスリートだと、体重が重くても

自分より体が引き締まっている

 

 

というのは日常生活でもよくある話ですよね(^O^)

 

 

 

 

体脂肪の平均ですが、

18歳~39歳までの男性が

標準(-)11~16% 標準(+)17~21%

 

18歳~39歳までの女性が

標準(-)21~27% 標準(+)28~34%

と言われています。

 

お相撲さんは、競技上あの体型は仕方ないですが、隣の男性は

肥満と考えられますね!!(・o・)

 

 

 

 

前フリが長かったのですが、、、

みなさんダイエットの際には

「体重を〇〇キロ落としたい」

など、体重の数値にばかり目が行っていませんか?

 

 

 

 

何が、一番いいたいかと言いますと

 

無理な食事制限で、体重は落ちるかもしれませんが

 

それは、筋肉量が減った結果であり、もしかすると体脂肪は落ちていない可能性があります!!

 

そうすると、食事を元に戻したと時に体重が直ぐに戻ってしまう。

もしくは、以前より太りやすい体になっている。

そういった経験はございませんか??

 

 

 

食事を制限するには

 

準備・やり方・期間等が重要になってきます。

 

 

 

アークラボでは、ファスティングマイスターの資格を持ったスタッフもいます。

食事の事、ダイエットの事等、

カウンセリングは無料となっていますので、

皆さんお気軽にご相談下さい。(^O^)

 

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。