みなさんこんにちは!!
アークラボの松原です(*^_^*)
日中は非常に暖かい日が続き、ただ朝晩は少し冷える日が続く今日この頃
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、前回のブログでもご紹介しましたが、
先日のゴールデンウィークに地元で高校野球を観戦してきました。
もともと、スポーツ観戦は非常に好きで、野球のみならず、サッカーの観戦にも行きます(*^_^*)
特に、高校野球は面白いです(*^_^*)
甲子園が始まると、ついついテレビのチャンネルを甲子園に変えてしまいます。。
※インターネットより引用
そんな、私ですが野球観戦の際に一番楽しみにしているのが、、、、、、
試合前ノックです!!
※インターネットより引用
たった7分の試合前ノックの動きをみるだけでも、
各選手の特徴やコンデショニングが少しわかります(*^_^*)
試合前ノックを見る際、私の姿勢は前のめりになってます 笑
自分が野球をしていた時には
『次にピッチャーはどの球種を投げるだろうか?』
『ここは、内角に投げられたらまず打てないな』
など、相手の配球やチームの戦略の事を考えて見ていました。
しかし、現在は
このピッチャーの子がお店に来て私が担当する事になり、
『夏までに球速を5キロ上げたいんです!』
そういった要望があれば、この子にはどういったアプローチが必要か?
と、妄想しながら見ております 笑
分かりやすい為にピッチャーで例えますが、、
◇軸足に乗せた時のカラダのブレはどうか
◇踏み出した際の足の着く場所・位置
◇股関節の可動性と使い方
◇肩関節・肩甲骨の可動性
◇足部が地面に着いてから、上半身に力が伝わっているか
◇体の開き具合・肘の高さ
◇肘関節への負担
◇変化球とストレートでのフォームの違いがあるか
などなど。。。。。
言い出すとキリがないのですが、、、(*^_^*)
これを見ているのが楽しいのです 笑
(モチロン、欠点のみでなく選手の長所も見つけていきます(●^o^●))
ただ、前述した事項で
『肩甲骨の動きが悪いから、ただやみくもに肩甲骨の可動性を改善する』
そういったアプローチは行いません。
投球動作というものは、体全体を使って行うものであり、少しでもバランスが崩れると
パフォーマンスが下がってしまう可能性があります。
※インターネットより引用
その為、たとえ私が選手に介入し、肩甲骨の可動性が上がったとしても
結果、本人が目標としている『球速を上げたい』というのが叶わず
なおかつ、パフォーマンスが下がってしまえば、もともこもありません。。ナンテコッタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なので『動き』をしっかりと分析し、改善点をピックアップし
選手にとって、パフォーマンスが向上するようにアプローチを行います。
暖かくなってきて、運動部は夏に向けて大きな大会が控えていると思います!!
お身体の事、パフォーマンスを上げたい方はお気軽にご相談下さい!!
皆様のパフォーマンスアップの為、最大限のサポートをさせて頂きます!!
※インターネットより引用
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。