豆知識」カテゴリーアーカイブ

水分補給のタイミング

 

 

夏に向けて湿度も温度も上昇中の岡山ですが

 

 

水分補給、いよいよ大切なシーズンになりました。

 

 

 

 

 

もちろんどのシーズンも大切なのですが。

 

 

 

 

 

そして

 

 

水分補給と言えば思い出される“熱中症”が話題になりやすいのは今!

 

 

 

 

 

熱中症に関しては先月の片岡のブログをぜひご覧ください。

 

 

 

 

『湿度が高い日は熱中症に注意!その予防法とは?』

arc-labo.net/blog/2021/05/post-15550

 

 

 

 

 

片岡ブログにもありましたが、

 

 

水分補給は喉が渇いたと感じる前にするのが大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

分かってはいるけれど。

 

 

気づいたら補給できていない、

 

 

ということもあります( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 

特に年を重ねてくると

 

 

喉の渇きが分かりにくかったり(^^;)、

 

 

お仕事ですぐには補給できなかったり(;´Д`)。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな方は、水分補給タイムをスケジュールに組み入れましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

水分が体内に吸収されるのは摂取後20~30分と言われ、

 

 

喉の渇きを感じた時にはすでに脱水症状と言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

 

喉が渇く渇かないに関係なく

 

 

水分を補給する習慣をつけるのがけっこう大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動前や草むしりの前など

 

 

明らかに水分が出ていくであろう活動の前や、

 

 

 

 

 

集中した勉強や没頭する趣味の前など

 

 

水分補給が難しいシチュエーションになる前には

 

 

喉が渇いていなくても水分補給をしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

親のお小言が始まりそうな時や

 

 

友達の愚痴話が長引きそうな時なども

 

 

しっかり水分補給を忘れずに。

 

 

 

 

 

 

 

 

20分後の自分を守りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に

 

 

水分補給がいつでもできる環境や状態にある時も

 

 

かえって水分補給を忘れてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな環境にある時は

 

 

手のすぐ届くところ・視界に入るところに

 

 

ピッチャーや水筒、ペットボトルを常備して

 

 

1時間に200mlずつ飲み切るようなペースで

 

 

補給してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

一度にたくさんがぶ飲みしても

 

 

腎臓に負担がかかるだけで

 

 

良くは吸収してくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

また吸収率を上げようと思ったら

 

 

ぬるま湯温度(今の季節なら常温程度でOK)が

 

 

おススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェインや糖分・塩分の含有にも気を付けてください。

 

 

腎臓等に負担をかけて

 

 

処理能力の低下を招いてしまします。

 

 

 

 

 

 

 

 

水分補給のつもりが

 

 

逆に喉の渇きを誘発しちゃった

 

 

という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

味のついた飲料につい手が伸びる方は

 

 

辛いかもしれませんがお水や無糖の炭酸水を選択して

 

 

味に慣れてくださいね。

 

 

けっこうおいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

平均的な成人の場合

 

 

ヒトのカラダは

 

 

55~60%は水分でできています。

 

 

 

 

 

 

 

 

枯らさない(脱水しない)ように

 

 

スケジューリングしてみてくださいね(*’ω’*)

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうち時間に足浴で充電!

 

 

 

おうち時間におススメシリーズ第2弾!

 

 

今回上西がおススメするのは“足浴”です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山県には湯原・湯郷・奥津の3大温泉があります。

 

 

それぞれに無料の足湯があって

 

 

よく入りに行っていました♨

 

 

 

 

 

 

 

 

もうずいぶん行けていないのですが

 

 

ストレス解消、リフレッシュにとてもいい場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまにもおススメしたいところですが

 

 

今はなかなか難しい現実があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで

 

 

おうちで足浴してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

お湯を張った桶やバスタブに足を浸けるだけでも

 

 

末梢の循環を良くして体を温めたり

 

 

交感神経のテンションを抑制してリラックスできたり

 

 

良いことたくさん!

 

 

 

 

 

ですが

 

 

さらにもうひと工夫!

 

 

お湯にアロマオイルを1~3滴程追加して

 

 

お悩み対策してみませんか(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

活動が抑制されてストレスを感じ

 

 

カラダが強張っていたり

 

 

逆にゆるゆるになり過ぎている、、、

 

 

そんな時にはジンジャーや

 

 

ベルガモットなどの柑橘系を選んでみてください。

 

 

足のサイズくらいの桶に足首が浸かるくらいの湯量の場合、

 

 

1~2滴程度でOKです。

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも

 

 

胃腸が弱っていると感じたら

 

 

ブラックペッパーとレモンの組み合わせをお試しください。

 

 

各1滴ずつで大丈夫です。

 

 

好きな方の香をプラス1滴でもいいかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

女性特有の不調、

 

 

生理痛でしんどくて心がブルーなときは

 

 

ラベンダーとゼラニウムはいかがでしょう。

 

 

ゼラニウムは聞きなじみがない方もあるかもしれません。

 

 

バランスを整えてくれる精油です。

 

 

カモミールがお好きな方はカモミールローマンもおススメです。

 

 

それぞれ1~2滴で調整してみてください。

 

 

リラックス効果があって痛みを和らげてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも

 

 

もっとしっかり香りを感じたいと思ったり

 

 

足浴は少しだけ面倒、、、と思う時があれば

 

 

“手浴”にチェンジしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

香りがすっと浸透して

 

 

足浴よりちょっとだけ手軽に楽しむことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

おうち時間にアロマ入りの足浴で

 

 

しっかり充電!ぜひお試しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていつか

 

 

温泉地の足湯へ行く機会がありましたら

 

 

気軽に浸かってみてください(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

「外」という開放感のある足湯ならではの、

 

 

各温泉の泉質に由来する効能ならではの、

 

 

ココロの解放と不調緩和が期待できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

奥津温泉の足湯は川の流れを真横にした場所にあり

 

 

ソロでの利用、夕暮れ時の利用は怖いです(;´∀`)

 

 

初夏に熱中症&日焼け対策をして

 

 

友達や家族とワイワイがいいですネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

湯原・湯郷・奥津…

 

 

また足湯にも行きたいなぁ、、、

 

 

岡山観光WEBhttps://www.okayama-kanko.jp/spot/11452より

これは湯郷の足湯のひとつ。

 

 

 

 

 

今はおうち足浴でほっこり癒されましょう(*´ω`*)

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

春の睡魔とツボ

 

 

 

こんにちは!

 

 

先日花粉症のツボをご紹介させていただきました上西です。

 

 

 

 

 

 

 

 

春は花粉以外にも運んでくるものがあります。

 

 

それは、、、眠気!

 

 

 

 

 

 

 

 

と言っても、眠気は年中感じるものですよね(^^;)

 

 

が、春の風物詩的な感覚がありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

冬の冷たさから徐々に変わっていく春の温かなまどろんだ空気感が

 

 

心地よく副交感神経にスイッチを入れるような、、、

 

 

あくまで個人的な感想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

四季の変化もありますが、

 

 

年度替わりで会議が多くなったり、

 

 

新しい環境に置かれたり、

 

 

春の疲れは気遣いの疲れでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして眠気はやってくる…

 

 

 

 

 

 

 

 

リモートワーク中、

 

 

WEB会議中、

 

 

自動車運転中、

 

 

眠っちゃいけないそんな時、

 

 

緑茶やコーヒーやチョコレートなどのカフェインのお供に

 

 

おすすめのツボ、ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

➀ばれたくない!こっそりツボ押し

 

 

 

 

 

いかにも「眠気覚ましにツボ押してま~す!」

 

 

と言うのは避けたい場面でお使いください。

 

 

 

 

 

デスクの下やパソコンの陰に隠れてこっそり押せる手のツボ、

 

 

中衝(ちゅうしょう)と合谷(ごうこく)。

 

 

 

 

 

 

 

 

中衝は手の中指の爪の生え際にあります。

 

 

人差し指側にありますので、左手の甲を上に向けた状態だと

 

 

右手の親指でギューッと押せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合谷は手の親指と人差し指の間で手の甲側にあります。

 

 

親指の骨と人差し指の骨を手首の方へたどっていくと

 

 

2つの骨が接するところがあります。

 

 

三角形の角みたいな、三角州みたいな。

 

 

その少し手前で人差し指の骨の際あたりに

 

 

押すと刺激的な箇所があります。

 

 

ソコです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔の表情を変えさえしなければ、

 

 

ツボ押し中とは気づかれないはずです( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

➁ドキドキ!ばれるかばれないかチャレンジツボ押し

 

 

 

 

 

それはツボ押しなのか?それとも癖なのか?

 

 

はたまた痒い所を掻いているのか?

 

 

ばれるかばれないかスリルを味わいながら押せるツボ、

 

 

晴明(せいめい)、百会(ひゃくえ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

晴明は目の内側(鼻に近い側)の付け根、目頭にあります。

 

 

目が疲れた時に指で押さえる描写を良くみかけますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百会は頭のてっぺんにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スリルを味わうことで交感神経にスイッチできる

 

 

後者がお勧めです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

あ。

 

 

もし会議で眠気アピールととらえられても

 

 

責任は負いかねますのでご了承ください。

 

 

では、良いツボ押しを(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症とツボ

 

 

 

花粉症の方にはツライ季節がやってきました(;´Д`)

 

 

 

 

 

花粉症とはあまり縁がなかったのですが、

 

 

ここ数年あやしい症状があり、

 

 

今年は目が乾燥しやすく、目の周りの皮膚が痒い!!

 

 

 

 

 

やはり花粉症でしょうか……

 

 

一度アレルギー検査をしようかなと思っている上西です。

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症対策としては

 

 

花粉症状の原因である花粉を体内に入れないことが一番ですが

 

 

マスクやゴーグルを装着しても完全には防ぐことはできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉飛散の多い時には外出を控えたり、

 

 

花粉症状を悪化させないために

 

 

ストレスをあまりかけないよう気を付けたり

 

 

睡眠不足にならないようにしたりして

 

 

ベースの体調を崩さないようにする努力も必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は

 

 

花粉症状を無かったことにはできませんが

 

 

悪化をさせないお手伝いができるツボをご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

➀迎香(げいこう)

 

 

小鼻の右横&左横にあるツボ。

 

 

宣通鼻竅と言って、鼻の通りを良くしてくれる性質があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

➁太衝(たいしょう)

 

 

足の甲にあって、親指と人差し指の間を足首の方へなぞっていって

 

 

少し凹んだところにあるツボ。

 

 

目の充血を和らげたり、気の流れを良くしたりする性質があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

③足三里(あしさんり)

 

 

膝のお皿の外側のくぼみから指4本分くらい下ですねの縁にあるツボ。

 

 

(すねの骨を下から上へなぞっていって脛骨の出っ張りにひっかかって止まったあたり)

 

 

粘膜を強くする性質があります。

 

 

松尾芭蕉も愛用した万能穴で、免疫力向上効果も期待できます。

 

 

花粉を外へ排出する鼻粘膜の味方になってくれそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

手の指でじわ~っと押してみたり、

 

 

市販のお灸を据えたり、セルフケアにお役立てください(*^_^*)

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

湯船につかって夕食を

 

こんにちは!上西です。

 

 

年が明けて新たな気持ちでスタートしたばかりというのに

 

 

またまたおうち時間が増えて

 

 

出所不明のストレスに悩まされることも増えていませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

八つ当たりはダメだとわかっている大人な皆さま、

 

 

グッとこらえておうちに帰っても発散するものが見当たらない(T_T)

 

 

つい誰か(の発言)を攻撃してみようか…

 

 

なんて魔が差しそうになってきたら、、、、

 

 

お風呂に入りましょう!!

 

 

帰宅後すぐ GO TO お風呂キャンペーンです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

おうちに帰ったら、うがい手洗いすぐお風呂!

 

 

カラダにくっついて来た外界のほこりや菌をすぐ落とせるし

 

 

疲れが回復して、ストレスも軽減されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワーを浴びる、ではなく

 

 

お風呂に入る、すなわち「湯船につかる」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あっつい温度のシャワーで頭スッキリ心さっぱり、が習慣な方も

 

 

湯船の疲労回復効果を試してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お湯につかると温熱&水圧効果で

 

 

血流が良くなってコリが緩和されたり新陳代謝がアップします。

 

 

浮力効果が加わって体の緊張がほぐれてリラックスできます。

 

 

カラダの汚れと共にココロの垢もとれていくようです(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

そして風呂上りに夕飯をいただきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

入浴直後はココロはまったりしていますが

 

 

カラダは上がった体温を下げようと活発になっています。

 

 

活発モードでお布団へ直行しても良い睡眠に繋がりにくいので

 

 

少しカラダを休めて食事をとって副交感神経を働かせて

 

 

やすらぎモードにスイッチONしてからお休みしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は 帰宅→SNSチェック→食事→シャワー→SNS→就寝 

 

 

みたいな流れでお過ごしの方も、帰宅後にまずお風呂に入って

 

 

その後食事をとってから睡眠という流れで過ごしてみると

 

 

疲れがとれて気持ちよく朝を迎えられるようになるハズです。

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、その時々の状況にもよりますが

 

 

疲れがたまっているなぁ

 

 

悪態をつくことが増えたなぁ

 

 

他人の言動に無性に腹が立つなぁ

 

 

といったお悩みがある時にはお試しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

お風呂に入ってからの食事は

 

 

ストレスが軽減している分、ドカ食いしにくく

 

 

ストレスで過食になりがちな方にもお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレス変化に関係なく夕飯を摂り過ぎちゃう方は

 

 

入浴後の満腹食事は却って睡眠の妨げになりますのでご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

タイトル “湯船につかって夕食を” ですが

 

 

湯船につかりながら食事をされませんように

 

 

お気をつけください。

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/