ご無沙汰しております。
上西の 「鍼トーーク!」 第3弾でございます。
美容鍼に興味のある方もない方も、
鍼トーーク! 是非お立ち寄りください(*^_^*)
ギラっとした夏の日差し、ジメっとした湿度、イラっとするストレス…
夏のココロとカラダは自分でコントロールしようとしてもなかなか難しい環境ですよね(>_<)
睡眠が浅くなりがちです。
食欲が減退しやすくなります。
夏バテ防止にと香辛料を大量に摂取したり、
夏バテ解消にと連日お肉をガッツリ食してしまって
胃腸に負担をかけてしまうこともあるかもしれません。
イライラが募ってココロが興奮冷めやらぬ状況に陥っているかもしれません。
ヤバいかも、、と思ったら
「美容鍼」お勧めです。
え?
カラダの不調で美容鍼ですか?
ココロの不調で美容鍼ですか?
そうなんです。
「美容鍼」お勧めです。
実は、美容を目的とした鍼が一般的に行われるようになったのはこの十数年の間なんです。
「美容鍼灸」という言葉は1980年代に造語されたものであるらしいのですが、
2000年代に、ハリウッド女優や日本の芸能人が
鍼をトリートメント(治療)やケア(お手入れ)に取り入れているという情報を積極的に発信し、
それが一般の方々にも注目されるようになった、
ということはご存知な方もいらっしゃると思います。
美容を目的として行う鍼は、案外歴史の浅い分野なんですね。
しかも、
SNS等にアップされているのは
顔や頭部に鍼が行われている写真が多く、
美容鍼=顔
という認識を持たれている方も多いようです。
しかし!
美容鍼がメジャーになるずっと前から、顔や頭部への刺鍼は行われておりました。
何のために?
「健康」のために (^^)/
鍼は、
「鍼治療」と言われるように
鍼を用いて病気や様々な症状を軽快させ、
部分的あるいは全身の良好な健康状態を維持増進することが目標であり
その効果が期待されるものであると考えられます。
良好な健康状態を維持増進させるために
顔や頭部への鍼は行われていたのです。
今では 美顔=美容鍼 かもしれませんが、
健康のための鍼と
美容のための鍼は
表裏一体!
鍼が貢献できうる「健康」と共にある
「美」にフォーカスした新分野「美容鍼」は
必ずしも「美顔」のみが目的なのではなく、
健康になるために行う「鍼治療」の一つ!
…と上西は思っています(*’ω’*)
夏の不調に美容鍼をお勧めするのも
この思いがあるからなのです。
寝不足は美容の大敵!
なんて言われます。
栄養の偏り(食欲減退、消化不良)も
お肌トラブルを招きます(;゚Д゚)
寝不足を解消して、
胃腸の調子を整えて、
美と健康に、
鍼でカラダのトリートメント&ケアしてみませんか?
ぜひ「美容鍼」お試しください(*^_^*)