未分類」カテゴリーアーカイブ

陰陽とホメオスタシス その弐

 

鍼灸師上西です(*‘ω‘ *)

 

 

本日は「ホメオスタシス」についてお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、体温。

 

 

体温は、毎日毎時間ピッタリ同じ温度ではありませんが

 

 

わずかな揺れ幅で概ね同じような温度になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪をひいて菌や一般ウイルスが体内に入ってきたら

 

 

菌や一般ウィルスを排除するために発熱しますが

 

 

いつまでも上げっぱなしではなくていずれ下がっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

季節柄、外気温が下がって冷え込んできても

 

 

お湯は冷めて水になりますが

 

 

体温は下がらず一定の温度を保ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部の環境が変わったり、

 

 

それらによって一時的に体内に影響がおよんだりしても

 

 

体内の環境を一定に保とうとする機能が備わっているからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、「ホメオスタシス」と言います。

 

 

日本語で言うと「恒常性」となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

塩辛い物を食べ過ぎると、塩分を排出して元に戻そうとするし

 

 

血糖値が上がってくるとインスリンが分泌されて元に戻そうとします。

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、過剰時だけの事ではなく不足時も同様です。

 

 

水分が不足してくると喉が渇いて水分を摂って不足を補おうとします。

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかくカラダに変化が起こると元の状態に戻して生命を維持します。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、このホメオスタシスが身体における「陰陽」なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かが過剰になると元の状態まで減らそうとする、

 

 

何かが不足すると元の状態まで増やそうとする。

 

 

 

 

 

 

 

 

陰陽ってなんだ?

 

 

その答えの一例にホメオスタシスがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

陰陽については「陰陽とホメオスタシスその壱」で簡単にご紹介しておりますので

 

 

よろしければこちらもどうぞ(*^_^*)

 

 

陰陽とホメオスタシス その壱

 

 

 

 

 

 

 

 

医学も科学も発達していなかった2千年の昔に

 

 

陰陽の言葉で説明していた概念が

 

 

ちゃんと現代科学とリンクできるところがすごい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

鍼灸(東洋医学)ってなんかなじめない(・´з`・)

 

 

と敬遠していたみなさまも、

 

 

カラダで実際に日々起こっているホメオスタシスも陰陽なんだと

 

 

思ったら、ちょっぴり親近感をもっていただけるのではないかと

 

 

淡い期待をしています(*´ω`*)

 

 

へへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

抽象的で分かりにくい文章もあったかと思います(;´Д`)

 

 

申し訳ございません。

 

 

そんな中、ここまでお読みくださりありがごうございました(*´Д`)

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴルフの飛距離アップに必要なこと part2

皆様、こんにちは!

 

 

 

 

アークラボの片岡です(・∀・)

 

 

 

 

前回の記事ではゴルフスイングの飛距離を伸ばすためには打つときの姿勢(フォーム)が必要であり、フォームのポイントとして背骨と骨盤の回旋可動域が十分にあることとお話させて頂きました(*゚▽゚*)

 

 

 

 

今回は前回に引き続きゴルフフスイングの飛距離アップについてお話させて頂こうと思います♪

 

 

 

 

【左足への体重移動】

 

飛距離アップのためのポイントはクラブを振り下ろす際に左足へ重心を移動させることです」

 

 

 

 

なぜ重心を左下肢に移動させなければならないのか?

 

 

 

 

振り上げた時の一番高い位置(トップ)から振り下ろす(ダウンスイング)際に振り下ろした勢い(スピード]とパワーをボールに効率よく伝えるためにはクラブがボールに当たる瞬間(インパクト)に左足へ8割ほど体重を乗せていることが必要になってきます!

 

 

 

 

 

 

反対に体重が右から左へ流れる際に右足に体重が残ったままだとブレーキとなってしまい勢いとパワーが失われてしまうのです゚(´Д` )

 

 

 

 

勢いやパワーがなくなってしまうと力任せのスイングになり背骨や股関節の捻りが出にくくなってしまいます!

 

 

 

 

そうするとスウィートスポット(クラブの真芯)でボールの真芯を捉えられなくなるため安定した飛距離を出せなくなってしまうのです!

 

 

 

 

ではどのようにすれば左足に体重が乗りやすくなるのか?

 

 

 

 

左足へ体重を乗せるためのポイントは2つあります!

 

 

 

 

1.ダウンスイングの際に右肩が下がり軸が右へ傾かないようにする

 

右肩が下がってしまうと頭と上半身の重みが右足にかかるため軸も自然と右へ傾いてしまうのです(´・ω・`)

 

 

 

したがって右肩が下がらないようにするためにはアドレス(最初の構えた状態)から体の正中で軸を作ることを意識する必要があります!

 

 

 

 

2.インパクトした際に腰が左へ流れないように制動する

 

なぜ腰が流れてしまうのかというと背骨や股関節の動きが硬く、スイング中に背骨や股関節の回旋がとまってしまうため代償動作として腰を左へスライドさせるのです。

 

 

 

 

したがって腰が左へ流れるということは背骨・股関節のねじりを使えていないということなのです。

 

 

 

 

しかし、頭で分かっていてもこれを実際に体で行えなくては何も意味はありません!

 

 

 

 

ということでこの2つができるようになるためのエクササイズをご紹介致します(^O^)

 

 

 

 

①ヒップサークル

 

四つ這いとなり腰が反りすぎない程度で骨盤を維持します。

 

※背骨は常にこの姿勢をキープしてください

 

 

 

 

四つ這いから右回りに円を描くように全身を動かしていきます。

 

※この時背骨がくねくね左右に動かないようしましょう

 

 

 

 

これを右回り左回り各10回ずつ行っていきます!

 

 

 

 

②トライポッド

 

片膝立ちのポジションをとっていきましょう。

 

(右膝を立てて左膝を床につきます)

 

 

 

 

両手は右足を挟むように地面に着いていきます。

 

 

 

 

そして息を吐きながら左手は着いたまま右手を天井に向かって開くと同時に顔と胸も開いていきましょう!

 

 

 

 

右手・顔・胸を開ききったら息を吸い、再び右手を地面に着いていきます。

 

 

 

 

これを左右10回ずつ行いましょう(^O^)

 

 

 

 

この2つのエクササイズは膝痛・腰痛等にも効果があるのでゴルフをしない方も是非行ってみてください!

 

 

 

 

これからゴルフを始める方やゴルフをされている方にとって有益となるよう今後ともこういった内容を少しずつ書いていこうと思っております( ´艸`)

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

陰陽とホメオスタシス その壱

 

鍼灸師上西です(*゚▽゚*)

 

 

本日は「陰陽」についてお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学の考え方、概念の一つに「陰陽」があります。

 

 

陰陽師などでも有名な「陰」と「陽」。

 

 

ちなみに、陰陽師は おんみょうじ とか おんようじ と発音しますが

 

 

東洋医学の陰陽は一般的にはそのまま いんよう です。

 

 

 

 

 

 

 

 

陰陽師は古代日本の公職の一つで、国家祭祀を執り行ったり、

 

 

吉凶や未来を占ったり、願望を成就させたり、厄を祓ったり清めたり、

 

 

映画やドラマでは超能力者のような描かれ方をしたりしますが

 

 

安倍晴明は実在した人物のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

この陰陽師のお仕事のベースにあるのは「陰陽道」という

 

 

日本で発展した呪術や占術で、

 

 

この陰陽道のさらなるベースにあるものの一つが

 

 

中国の思想「陰陽」と言われています。

 

 

万物は「陰」と「陽」の対極する二つの性質を有している、

 

 

という考えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

太陰太極図と呼ばれる勾玉が向かい合って円を作ったような図を

 

 

見たことがある方も多いと思いますが、

 

 

「陰陽」の考えを分かりやすく模した図です。

 

 

 

 

 

ご想像の通り、

 

 

白が「陽」で黒が「陰」を表していて

 

 

白と黒、つまり陰と陽とが同じ大きさ、同じ分量で描かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

これはバランスのとれた状態を示していて、

 

 

どちらか一方が多くても少なくても正円を描くことはできず

 

 

万物の均衡が崩れてしまいます。

 

 

それが病だったり災いに繋がっていくと考えられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから均衡が崩れないようにするためには

 

 

陰も陽もどちらも存在していないといけないし

 

 

偏りがあっては都合が悪いということになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

有形無形を問わず、天地における全てのものの性質は

 

 

陰のグループと陽のグループに分けられて、

 

 

それぞれが対となってバランスをとっているわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本語のイメージからすると

 

 

陰のグループは暗いとか冷たいとか悪者っぽいとかで、

 

 

陽のグループは明るいとか暖かいとか善良っぽいとかで、、、、

 

 

とだけ思われがちですが、単に優劣や善悪で分けているのではなく

 

 

一方があるからもう一方も存在しているという理を表しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学もこの考えに基づいて、

 

 

過剰なものを抑え不足したものを補うことで

 

 

均衡を維持あるいは取り戻し、健康な心身を守ってきたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学の一つの分野である鍼灸ももちろん同様で

 

 

補寫(ほしゃ)という表現になりますけれども

 

 

過不足を調整することで治療をしていくものになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

悪い部分を取り除くというよりは

 

 

過不足が発生してデコボコしていた状態を 平 にしようとします。

 

 

過不足の無い 平 な状態が健康な状態ということですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

陰と陽とで表現される表裏一体の関係を

 

 

バランスの良い状態に保つことが病気の予防にも繋がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ病になっていないけれど放っておくと病気へと進んでしまう

 

 

未病という状態に鍼灸(東洋医学)がその力を発揮するのも

 

 

陰陽の思想が影響していると言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

陰陽のお話しは、少し抽象的な感じになってしまいましたが

 

 

実際にヒトのカラダに備わっている「ホメオスタシス」という働きは

 

 

陰陽の考えに通じるところがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

次はホメオスタシスという科学的な視点を踏まえて

 

 

お伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

「陰陽とホメオスタシス その弐」でお会いしましょう(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復元ドライヤーがリニューアルしました!

 

 

 

 

 

 

こんにちは、アークラボのエステ担当藤田です!!

 

 

 

 

 

 

本日は2020年11月1日に発売し、すでに大人気で次回の入荷が1月後半…

 

 

 

 

 

そんな話題の【復元ドライヤPro】のご紹介をさせて頂きます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復元ドライヤーproは

 

 

【低温】【育成光線】【マイナス電子】が特徴のドライヤーです!

 

 

髪にはもちろん、美顔器や健康機器としても使用できる優れもの!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①低温

 

 

なぜ低温が髪に良いか・・・・

 

 

生卵をイメージしてみてください、生の卵も熱が入ると固まりゆで卵になり元に戻ることはありません(/_;)

 

 

卵と同じで髪も熱で硬くなってしまい、ごわつきの原因になってしまうのです(涙)

 

 

しかし多くのドライヤーの温度は高く、毎日使用しているとどんどんダメージが繰り返され髪が硬くなってしまいます。。。

 

 

そこで復元ドライヤーの低温です!!

 

 

Highモード80℃・lowモード65℃の低温設計で髪を傷ませません。

 

 

髪に優しいドライヤーなんですね(‘ω’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②育成光線&マイナス電子

 

 

育成光線で 髪と地肌に岩盤浴のような温熱効果を与え

 

マイナス電子がキューティクルを引き締め潤いを与えてくれます!!

 

この育成光線とマイナス電子は髪だけでなくお肌にも効果的で肌もしっとり&キメも整い、むくみの改善にも効果!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この優秀な復元ドライヤー、、、

 

 

 

 

 

冒頭にもお伝えしましたが大好評につき、、、販売初日の時点で入荷待ちとなってしまいました( ;∀;)

 

 

 

 

現在アークでは復元ドライヤーを1つ確保しておりますので、1つ限定ですぐお渡しすることが可能です!!

 

 

 

こちらは早い者勝ちとなっておりますのでご予約希望の方はお早めにアークまでご連絡ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご連絡お持ちしております(‘ω’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/

 

 

 

 

 

ゴルフの飛距離UPに必要なこととは?

皆様、こんにちは!

 

 

 

 

 

アークラボ岡山店の片岡です☝( ◠‿◠ )☝

 

 

 

 

 

いきなりですが、皆さんはゴルフをやられたりしますか?

 

 

 

 

 

僕も少しゴルフをしたことがあるのですが、止まっているボールをまっすぐ打つのは意外と難しいのです《゚Д゚》

 

 

 

 

 

なぜゴルフの話をしているかと言いますと、

 

 

 

 

 

最近ご来店いただいている男性のお客様がおりまして、その方は元々ダイエット目的で通われているのですが、ダイエットも希望体重近くまで落とすことが出来ました。

 

 

 

 

 

そして次の目標がゴルフのドライバーショットの飛距離を伸ばしたいとのことで現在、運動を継続されているんですね!

 

 

 

 

 

色々と調べているうちに飛距離を伸ばすためにはスイングしている時の姿勢が大事だと気づいたんですね(*゚▽゚*)

 

 

 

 

 

したがって現在ゴルフをされている方やこれからゴルフを初めてみようかと思われている方の参考になればと思い、今回はゴルフスイング姿勢についてお話しようと思います(^ω^)

 

 

 

 

 

ちなみにゴルフをしたことがない方にご説明するとドライバーショットというのは最初の1打目のことでドライバーというクラブで打つことをいいます!

 

 

 

 

 

ここで質問をしたいと思います!

 

 

 

 

 

みなさんは物を遠くに飛ばすには何が必要だと思いますか?

 

 

 

 

 

筋力?技術?遠くへ飛ばしたいという気持ち?

 

 

 

 

 

筋力、技術、気持ちはもちろん必要なものですが、それよりも大切になってくるのが姿勢なんですね!

 

 

 

 

 

姿勢といっても立ったり座ったりしている様な静止した姿勢ではなく動きの中での姿勢(フォーム)がポイントになってきます(´∀`)

 

 

 

 

 

特にゴルフはパワーよりもスイング時のフォームで飛距離が変わってくるのです!

 

 

 

 

 

現にプロ女子ゴルファーと一般男性ゴルファーの飛距離を比べたとき意外にも女子プロの方が飛ばしているんですよ《゚Д゚》

 

 

 

 

筋力は女性より男性の方が多いのにも関わらず女子プロの方が飛ばしているということは筋力で飛距離が伸びるということではないんですね!

 

 

 

 

 

なぜ女子プロ方が飛ばしているかというとゴルフクラブの先端(ヘッド)にはスウィートスポットという芯の部分があるのですが、このスウィートスポットでボールの真芯を捉えられているため女子プロの方が飛距離を飛ばせてるのです(・∀・)

 

 

 

 

 

ただ、このスウィートスポットでボールの真芯を捉えるのがとても難しく普通にクラブを振っただけではほとんど当たりません(´△`)

 

 

 

 

 

どうしたら芯に当たるかというと正しいフォームで打つことが重要なのです!

 

 

 

 

 

ではどういったフォームがいいのか?

 

 

 

 

 

ポイントがたくさんあるため今回は背骨と股関節の捻りについてお伝えしようと思っております!

 

 

 

 

 

【背骨と股関節の捻り】

 

 

野球やゴルフなどのスポーツにおいて高いレベルのパフォーマンスを行う際とても重要なポイントになるのが背骨と股関節の捻りなんですね!

 

 

 

 

 

背骨や股関節を捻ることを「回旋」と言い、体の関節の中で回旋運動がよく出る部位が背骨と股関節なのです(・∀・)

 

 

 

 

 

ゴルフスイング中に背骨と股関節が回旋できていると上半身の傾きや腰が流れてしまうことがなくなりスイングの軌道が安定するためスウィートスポットでボールを捉えやすくなるのです♪

 

 

 

 

 

したがって背骨と股関節の回旋可動域があるのとないのではスイング軌道の安定に大きな差が出るため飛距離にも影響が出てくるのです!

 

 

 

 

(Webサイトより引用)

 

 

 

 

 

今から背骨と股関節の可動域を広げるストレッチをご紹介していきます!

 

 

 

 

 

 

①ブックオープン

 

 

これは背骨の回旋可動域を広げる効果があります!

 

 

 

 

 

[やり方]

 

 

横向きになり両手は合わせて肘を伸ばしたまま胸の位置で前ならえをします。

 

 

 

 

 

太もものつけねと膝を90度曲げた状態で両膝を合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

息を吸いながら上手を天井に向かって開き、息を吐きながら背面方向へ顔と胸ごと振り返って行きましょう。

 

 

 

 

 

この時、両膝同士がズレないようにしっかり合わせておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

上手を開いて閉じるまでを1回までとし、これを片手5回ずつ行いましょう!

 

 

 

 

 

②殿筋ストレッチ

 

 

これは股関節の回旋可動域を広げる効果があります!

 

 

 

 

 

[やり方]

 

 

右足をあぐらの形にし、右足のくるぶしが左太ももの前にくるように置きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

息を吐きながら上体を太ももに近づけて行きましょう。

 

 

 

 

 

この時、右太もも裏からお尻にかけて突っ張る感覚があるかどうかを感じ取りながら行います。

 

 

 

 

 

 

右足を太ももの前まで近づけた状態を30秒キープしていきます。

 

 

 

 

 

この二つのストレッチを行うことで背骨と股関節の回旋可動域が広がりスイングの際に体が無理なく捻れるようになってきますヽ(´▽`)/

 

 

 

 

 

ゴルフをされる方やされない方にも体を捻るという動作は必要になってくるので是非このストレッチを行ってください♪

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました(・∀・)

 

 

 

 

 


~カラダ Rebirth スタジオ~

ARC Labo 岡山店

〒 700-0971 岡山県岡山市北区野田2-1-5ハーモニーパーク2階

TEL:086-244-8787 FAX:086-244-3987

営業時間:9時30分~21時30分  (土日祝)9時30分~18時

定休日:日曜不定休


パーソナル/グループレッスン/整体 /ピラティス/

ピラティスマシン/TRX/鍼施術 / 美容鍼 /

姿勢改善 / 腰痛・肩こり改善 /痩身

スポーツパフォーマンス向上 /ダイエット /

ボディメイク /メディカルセル/セルライト分解/